菊芋のきんぴら
¥ 432
※販売価格を調整しております。ご注文の際は一度ご連絡いただけますと幸いです。
毎日食べたいキクイモ。
収穫期に漬込み、じっくりと乳酸発酵させ、キクイモのもつパリッパリな食感はそのままに、ごま油が香ばしいきんぴら風に漬込みました。
キクイモは、皮のすぐ下に「イヌリン」を多く含むといわれているため、あえて皮つきのままスライスしました。ご飯のおかずにもぴったりの、毎日食べたくなるキクイモです。
キクイモ学
キクイモには「イヌリン」という水溶性の食物繊維が豊富に含まれています。「イヌリン」は糖質の吸収をおさえるいるといわれており、TV等のメディアで話題となっております。
キクイモは、キク科の植物で根はショウガに似た形状をしており、宮城県では11月から翌年3月にかけて収穫されます。
おいしくお手軽に、通年召し上がって頂ける商品を開発しました。
宮城県産キクイモ100%使用
原材料名 きくいも、糖類(砂糖混合異性化液糖、砂
糖)、しょうゆ、醸造酢、食塩、ごま油/甘
味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸)、(一部に
小麦・大豆・ごまを含む)
原料原産地 宮城県産(きくいも)
※この商品は最短で1月21日(木)頃にお届けします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
ヤマト宅急便
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 990円
-
-
東北
-
青森県 660円
-
岩手県 660円
-
宮城県 660円
-
秋田県 660円
-
山形県 660円
-
福島県 660円
-
-
関東
-
茨城県 660円
-
栃木県 660円
-
群馬県 660円
-
埼玉県 660円
-
千葉県 660円
-
東京都 660円
-
神奈川県 660円
-
山梨県 660円
-
-
信越
-
新潟県 660円
-
長野県 660円
-
-
北陸
-
富山県 770円
-
石川県 770円
-
福井県 770円
-
-
東海
-
岐阜県 770円
-
静岡県 770円
-
愛知県 770円
-
三重県 770円
-
-
近畿
-
滋賀県 880円
-
京都府 880円
-
大阪府 880円
-
兵庫県 880円
-
奈良県 880円
-
和歌山県 880円
-
-
中国
-
鳥取県 1,100円
-
島根県 1,100円
-
岡山県 1,100円
-
広島県 1,100円
-
山口県 1,100円
-
-
四国
-
徳島県 1,210円
-
香川県 1,210円
-
愛媛県 1,210円
-
高知県 1,210円
-
-
九州
-
福岡県 1,320円
-
佐賀県 1,320円
-
長崎県 1,320円
-
熊本県 1,320円
-
大分県 1,320円
-
宮崎県 1,320円
-
鹿児島県 1,320円
-
-
沖縄
-
沖縄県 2,134円
-
-